漆喰の代わりにドライウォールで塗り壁を
先日、日本家屋のリフォーム(内装工事)を行った。 日本古来の土壁が施工された状態 … 続きを読む
グレーグリーンのダイニング
最後にこの色になるには、結構紆余曲折がありました。 当初、お客様がパラペイントの … 続きを読む
この色は、Para Paints じゃなきゃ出せません
先日完成した愛知県日進市の輸入住宅 M邸のリビング。 リビングの中央は、大きな吹 … 続きを読む
このブツブツした感じが、オレンジ・ピール
塗装を始める前のドライウォールの下地の様子。石膏ボードのつなぎ目(ジョイント部分 … 続きを読む
こんな柔らかな景色は、壁の角が丸いからだけ?
なんともアンニュイな感じのするインテリアですよね。このインテリアは、4月末にオー … 続きを読む
やっぱり寝室は、落ち着く雰囲気で
家の東面と南面に接する明るい雰囲気の2F主寝室。 言ってみれば、プライベートの部 … 続きを読む
仕上がった後は、更に美しいでしょ
ドライウォールの下地工事も終わり、パラペイントによる上塗りの塗装も完了した豊川市 … 続きを読む
メイン・カラーのパラだけでもこの量です
外壁のレンガ積みと内装のドライウォール下地が完了した豊川市の輸入住宅 N邸。いよ … 続きを読む
石膏パテを塗ったばかりですが・・・
私共の輸入住宅では、壁のコーナーを丸く加工して優しい雰囲気のインテリアにするとい … 続きを読む